SSブログ

BMW・・・メーカー&ディーラーの安全性への姿勢に関する考察~第14回 【屈辱の修理依頼】 [BMW R1150RT]

※ この記事は連載ですので、初めてご覧頂く方には、何の話かわからないと思います。よろしければ、どうぞ最初からご覧ください。 → 連載スタート記事へ

どーでもいいことですが、10月10日(今日)は両親の結婚記念日です。・・・・何もお祝いしてねーな(笑)
皆様、親は生きているうちに『親孝行』しましょう。



【治してやりたい】

7月の和解交渉決裂から私はいろいろと考え、悩みました。

しかし、一番可哀想なのは傷ついたまま半年以上も放置されている愛車RTです。(忙しいとはいえ、そうしてしまったのは私です。ダメなオーナーですね・・・・・)

もしも、エンジン載せ替えともなればかなりの修理代は覚悟しなければなりません・・・・それでも、やはり治せることなら治してやりたい・・・・・新車を買うのは簡単だが・・・いや、200万近くかかるので決して容易ではないし、ローンが組めるかどうかもわからない(笑)・・・・・・


・・・・という経済的な理由よりも、北海道から九州まで一緒に走った相棒とこんな形で別れたくない・・・・しかも、私のうっかりが原因で・・・そういう思いから(屈辱ながらも)修理を依頼しようと、Y工場長に電話をかけました。



【修理依頼】

【2008年8月20日 17時23分】


私 「修理を依頼したいので、見積もりを出して欲しいんですが・・・

私にとっては、千歩譲っての依頼でした。・・・・・ところが、予想もしなかったY工場長の答えは

Y工場長「もはや修理してどうなるというものではないので、見積もりはだせません


??????????」・・・・なぜ?どういうこと?


私「以前は、修理の依頼があれば修理に着手するといっていたじゃないですか・・・

Y工場長「その後、調べてみたところ損傷がひどすぎて、エンジン載せ替え、配線交換などをしても、新車が買えるほどの価格になるであろうし、仮に直したとしてもその後、安全な運行ができるかどうかの保証ができないので、うちとしては修理を受けることはできないです


新車が買えるほど・・・といわれ、一瞬躊躇しました。
しかし、私の過失で傷つけてしまった相棒を見捨てることはできません。


このブログをご覧になっているライダーの方なら、愛車を見捨てることはできないですよね・・・・




「こうなったら、もうやけくそや!」・・・・・金額の問題ではない。治るものならば治してまた一緒に走りたい。

・・・そう思った私は、粘ってもう一度、修理を依頼しました。


私「この際、修理代が100万、200万かかっても仕方がないから修理をしてほしい


ところが、その依頼に対しての回答はあいかわらず「受けられません。」




これにはさすがに我慢の限界、カチンときて、問いただしました。

私「買った販売店でオーナーが依頼してるのに、修理が受けられないというのはおかしいじゃないですか?

しかし、Y工場長の口からでた決めぜりふはあきれかえるもの。

Y工場長「じゃあ、300万といっても修理依頼されるんですか? 」


・・・・・・・・・・・・」さすがに、この回答には絶句しました。


もはや修理を依頼する気も失せ、残り火でこんな依頼をしてみました。


私「わかりました。修理不能というのならあきらめます。・・・・ただ、どういう損傷状態なのかを知りたいので、点検の上書類にまとめて報告していただけますか?もちろんその点検作業代は払いますから・・・・


勘のいい方なら、もう答えは聞かずともおわかりでしょう。・・・そのとおり

Y工場長「それも受けかねます


要するに、店や輸入元に弓を引いたむかつく客だから、相手にしない・・・・・ということなのでしょうか?



【修理をうけつけない理由・損傷箇所の点検を受け付けない理由】

【2008年8月31日】

もはや修理をしてもらえない以上、傷ついたままの状態で引き取るしかありません。

しかし、やっぱり得心がいかない私は最後にもう一度、再確認の意味でY工場長に電話しました。

以下は、そのやりとりを録音した会話記録の内容をそのまま記述したものです。・・・・音声ファイルをアップしようとも考えましたが、文章のほうが時間がかからないので文章にしました。



私「修理を受け付けない理由は?

Y工場長「修理自体ができない状態だからです

私「損傷箇所を教えてもらえない理由は?

Y工場長「(損傷箇所があまりにも多すぎて)、どこがどれだけ壊れているかをたぶん正確にはだせない。修理をするというのは『損傷した部分を治す』ということが前提ですが、(あなたのバイクの場合)その修理ができないぐらいひどい状態であることは間違いないんですよ。エンジンだけでも150万とか180万とかかなり金額高いものですので、それだけでも車両に近い金額になりますし、電装系も全部ダメになっていますんで、それをひとつひとつ拾い出すということは簡単なことではないんですよ。

私「修理をうけつけないのは(工場長の独断ではなく)会社としての判断と受け取ってよろしいか?


Y工場長「受け付けないのではなくて、受けられないんですよ。修理ができないって言った方がはやいです修理することが不可能なんです不可能なものを受けるわけにはいかないので修理はできないということです。特に会社の判断とかそういう話ではなくて、通常作業を依頼いただく場合に『出来る出来ない』の判断をするのと同じように、これはもうあまりにもひどすぎて修理ができない・・・・それだけのことです。


人間でいえば、もはや治療不可能のガンに冒され、あちこちに転移してもう手術しても仕方がない・・・・といったところでしょうか?


それにしても、アイドリングをうっかり放置していただけで「修理不能」になってしまうバイクってどうなんでしょうねえ・・・?


ともかく、修理不能であると言われた以上は、傷ついたままの愛車をKディーラーのガレージからすごすごと引き上げるほかありません。



【工場長の矛盾点】

さて、この連載を最初からじっくり読んでいただいた読者の方ならば、「おやっ、変だな」と思う節があるはずです。

そうです。このY工場長の発言には腑に落ちない矛盾があります。

以前、メールにて回答をもらった内容を振りかえると「第3者へジャッジメントを求める考えがあるご様子でしたので、車両を分解したりせず状態確認ができるように現車の現状維持をしましょうと提案させていただきました・・・・」とあります。

・・・・ということは、殺人現場の死体ではありませんが、「さわっちゃいけない」ということです。

実際、バイクは2007年12月6日に預けたときの状態でガレージの隅に埃かぶって保管されていました。
その間、私は点検依頼はしていません。

Y工場長のコメントには「その後調べたところ・・・・」とありますが、オーナーの了解も得ずに、いったいいつ、どの時点で「修理不能な壊滅的損傷」を点検したというのでしょうか?

エンジンも載替えの必要有り、電装系もダメ・・・・もうあまりにも損傷が酷すぎて修理できる状態じゃない」というレポートは、ばらしてきちんと点検した上でなければ出てこない筈です。


それともY工場長は、超能力者・・・透視能力で触らずに損傷箇所を把握できるとでもいうのでしょうか?
(こういう飛躍したことを書くと、また揚げ足コメントを書かれてしまうんでしょうね(笑))


翌日の記事で、このY工場長、そしてBMWジャパンの担当者が言う「点検したが、あまりにもひどすぎて新車が買えるほどの修理不能の損傷」という報告が「なんの根拠もないデタラメ」であったことが判明します。



なお、ガレージの隅で埃まみれにされていたとはいえ、半年近くの長い期間、我が愛車を保管していただいたということに関しては、Kディーラーさんに御礼申し上げたいと思います。


       →第15回【救世主 ハネホンさん】へつづく
タグ:BMW R1150RT
nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 4

コメント 5

KENTA

いやはやこれは信じられない対応をする工場「長」ですね。
しかも仮に直しても、保証できないなどは、自身の無能振りを示し、
今回の記事で知らしめましたね。
他のディーラーがきっちり直したらどう感じるんでしょう。
未熟な「工場長」でしたと?笑い話にもなりません。

>「じゃあ、300万といっても修理依頼されるんですか? 」

300万もかかるとは思えませんが、仮にそうだとして、
顧客にこんなものの言い方をするなんて、信じられません。
相手の言動を封じるのに、こういう反論できない言い回しは、
商売上、あってはなりません。
その顧客と決別覚悟ならありえますが・・。
まぁそういうことなんでしょうね。そうだとしても、喧嘩別れは
噂となって広まり、双方にマイナスにしかならないんですけどね。

>要するに、店や輸入元に弓を引いたむかつく客だから、相手にしない・・・・・ということなのでしょうか?

そう解釈するしかありませんね。
しかし1150のエンジン150~180万とは意外でした。
最安値グレード価格車体の半額くらいかと全くの素人思考でした。
新車を買える価格であれば確かに想いが深くても諦める人が大半でしょう。
そう、それが事実ならばですが・・・・。

>「なんの根拠もないデタラメ」であったことが判明します。

既に文面の雰囲気からもそれは伝わりました。
むしろ、顧客を突き放す為に「適当な断り文句」でごまかそうとする、
怠慢と悪意を感じます。

まぁ、この件で全てのディーラーがこういった厳しい対応をするとは
思えませんが(思いたくない)、例えひとつの事例として捉えても、
あまりにもせつないお話です。

次回の「救世主」話は楽しみにしております。
by KENTA (2010-10-10 21:37) 

ひかるさんぺい

KENTAさん 毎回丁寧なコメントありがとうございます。

>その顧客と決別覚悟ならありえますが・・。

  まさしくそのつもりだったんでしょうね。
  あきれかえるくらい、社員教育のなっていない会社です。

>全てのディーラーがこういった厳しい対応をするとは思えませんが

これほど最低の対応をするディーラーは日本中探しても稀であり、翌日の記事をご覧いただければわかるとおり、他の多くのディーラーはまともな対応をしてもらえるものと信じたいところです。

この記事はライダーはもとより、是非とも全国のBMWディーラー関係者に「反面教師」として目をとおしてほしいところです。・・・・他ならぬユーザーのために・・・

>次回の「救世主」話は楽しみにしております

この記事を読めば、もうアイドリング云々の水掛論といった次元の低い話ではないことをご理解いただけると思います。・・・お楽しみに

PS:エアーチェックバルブ・・・・OKです。
by ひかるさんぺい (2010-10-10 21:55) 

ひかるさんぺい

ほりけんさん niceありがとうございます。
by ひかるさんぺい (2010-10-10 21:56) 

教習中

バイクは自動車に比べ買い替えを考えているのはおかしな考えです。持主はこのバイクが好きと決めて買っているのにこのディーラーはこのようにして販売トップになったのかと思うと腹が立ちます。あまりここは評判が良いと聞きませんしね。
by 教習中 (2014-04-22 02:46) 

女12RT乗り

工場長としては、全て修理することにしても安全性を保証出来ない、
一般的に安全でもあなた的には安全なのか、工場長・会社的には保証出来ないって事でしょう?

普通の使い方であれば問題ない製品でも、取説無視して好き勝手に使っていれば壊れる(燃える)製品も世の中にはあります。
長時間のアイドリングでも問題なさそうな国産四輪でさえやってはいけないことだし、場合によっては燃えますよ。

でもあなたはそれではダメと言う。メーカーにも責任があると言う。
そりゃ工場長も会社も修理しようとは考えないでしょうよ。
クレーマーなあなたのOKを取れる保障なんて、それこそ300万かけようがどこにもないんですから。

なーんて、過激な事を書くとコメ削除食らうのかな~(失笑)


というか、他のバイク屋行けよ気持ち悪い。
なんであなた的に問題()あったバイク屋に粘着してるの?
by 女12RT乗り (2015-01-26 15:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。